学校団体の来館見学

学校団体での来館・見学について

対象

  • 保育園・幼稚園・こども園
  • 小学校・中学校・高等学校・特別支援学校など
  • 放課後児童クラブ、放課後デーサービス
  • こども会、PTAなど

※学校行事として、長崎県内の小・中・高・特別支援学校が利用する場合、引率の教員を含め常設展は観覧無料です。
※長崎県在住の小中学生は、常設観覧はいつでも無料です。
※県内の放課後児童クラブや放課後デーサービスが常設展を見学する場合は、引率の先生方も観覧無料です。
※県内のこども会やPTAがご利用される場合、保護者は観覧料金をお支払いいただきます。

スクールプログラムを利用する場合

①利用希望日の1ヶ月前までに電話でお申し込みください

利用希望の大まかな内容や日時について、まずはご相談ください。
(担当:教育普及グループ TEL: 095-818-8366)

②申請書をお送りください

スクールプログラム申込書 (PDF/184KB) (Word/215KB) に必要事項をご記入の上、FAX(095-818-8407)でお申し込みください。

 事前に来館いただき、打ち合わせや展示室・館内施設の下見も可能です。

③教育普及担当者よりご連絡いたします

日程・内容をご確認ください。

スタッフの対応が不要の場合

①申請書をお送りください

スクールプログラム申込書 (PDF/184KB) (Word/215KB) に必要事項をご記入の上、FAX(095-818-8407)でお申し込みください。
※事前の電話連絡は必要ございません。

②受付完了

スクールプログラム パンフレット

ダウンロードは こちら 【PDF:5.62MB】

お問合せ

長崎歴史文化博物館 教育普及グループ
〒850-0007 長崎市立山1-1-1
Tel:095-818-8366
Fax:095-818-8407

TOP